派遣社員の隣人トラブル 引越し先
外はだんだん風が強くなってきてます。明日台風直撃コースなのはまちがいなさそうです。
わたしは今日と明日が休みなのですが、今日一日は体調が本当に悪くなってきたので寝てました。
まあ・・・
隣人が天井叩くたびに起きたりしてましたが〜
(´;ェ;`)ウゥ・・・
無職でやることがないのか、頻繁に天井を叩くことに専念しているみたいです。隣人のおばさんは騒音の元凶は上の階の住人だと決めつけていますが、すでに隣人の上階の近くで・・・
2部屋引越してます〜
(T▽T)アハハ!
今日私の部屋の上の階で、クリーニングで業者がきてましたが、たとえ上の階の住人全員が引越しても、騒音がなくなるまで隣人は天井を叩くかと思うとめちゃくちゃ怖いです。
隣人の上の階の人は忍耐強いのか部屋にいないのか、隣人からの攻撃で、引越したり、クレーム言わないのかすこし不思議なくらいです。隣人の主張のように謎の機械で騒音だしてたら面白いですが(^^;)
いますぐ、私も引越したいのですが、わたしの部屋の不動産屋さんと交渉中ですので、もし交渉がうまくいかなかったら、今より家賃半分くらいのところに引越そうと思います。
本当なら今日か明日その物件を見にいく予定でしたが、体調不良と、台風が近づいてきたのでキャンセルしました。(/TДT)/あうぅ・・・・
しかし本当に神経が過敏になっているのか、いままで気にしていなかった物音まで反応しているのが、ちょっと情けないです。微妙に心拍数が早くなってる感じもするし、本当ならすぐにでも引越ししなければいけない状態なのですが(;^_^A アセアセ・・・
このブログどうやら派遣とかFXよりも、隣人トラブルや騒音のキーワードで見に来ている方が増えていますが、実際に隣人トラブルに遭うと一番つらいのが
精神的な疲労
(ノ_-;)ハア…
ではないかと思います。
隣人トラブルのせいで、お金以外にも精神や体の健康もなくしてしまう可能性がかなり高いと思いますので、最初にできるだけ手をうって、だめなら即引越しのほうがダメージも少ないのでいいと思います。
トレードと同じで早めの損きりが大事かと!
話を引越しの話にもどして、10月にはいってから本格的に部屋を探していますが、敷金1ヶ月だけとかミニミニ以外でもゼロゼロ物件結構あるので、驚いています。これなら安い物件なら借金せずに引越しができそうです。
ただ部屋の広さが現在の2分の1くらいになりそうですが、安心して眠れると思えばそれでもありがたいと思います。
耳栓とヘッドホン
をしないと生活できない部屋に7万円以上払っているかと思うと、それだけでも腹がたってきますしΣ( ̄皿 ̄;; ムッキー!!
次の休みまでには、部屋の不動産屋さんの結論もでると思うので、それまでに次の部屋の下見にいってこようと思います。
ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!